昭和の団地をリニューアルしました |
![]() 1977年築の団地のリフォーム工事を施工させていただきました。 新築当時から、ほとんど手を入れていないこともあり 今回のリフォームで、36年分の遅れを取り戻したような感がありますね。 ![]() LEDダウンライトは、今風の感じにするための、小さくて効果的なアイテムですね。 ![]() ![]() 横浜市の公団、公社の団地では、将来の排水トラップ改修を考慮して、 浴室をユニットバスにすることを認めていない管理組合があります。 今回もハウステックのユニッテリアで、リフォームしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昭和の団地は建物は古いですが、シンプル故に丈夫に出来ています。 (ドアの高さが低かったり、梁が大きかったりしますが・・・) 何よりも立地が良いところが多いですね。こちらも駅近物件です。 あとキッチン、浴室、洗面所、トイレに窓があるのもいいですネ。 もちろん古い建物ですので、下地の調整はしっかり行います。 ![]() ![]() 長押や鴨居を外した跡は、左官屋さんの手で滑らかに・・・ ![]() 床の精度が悪くそのままでは。ドアの敷居が斜めになってしまう部分は コンクリートの床を削り調整。コンクリートの下からは給水管が出てきました。 ![]() 波打っている壁面は、合板で下地調整。 ![]() 古い配管は交換します。 リフォームは、こうした地道?な作業を重ねて、完成します。 今回のリフォームプランです。 ![]() |
〒235-0045
横浜市磯子区洋光台1-13-38
TEL.045-834-3030
FAX.045-834-3677
営業時間 9時〜18時
定休日 日・祭日
→アクセス